Blog

第27回講演会(オンデマンド配信)の参加募集!

2024年11月19日(火)に開催しました第27回講演会(名古屋)の内容をオンデマンド配信することになりました。参加募集を開始いたします。

なお、今後のMEMPHIS会の運営・活動を安定的に継続していくため、参加費(視聴料)として2,000円徴収させて頂きます。なにとぞご理解頂きますようお願いいたします。詳細につきましてはプログラムをご覧願います。

・定 員:300名
・申し込み受付期間:2024年12月23日(月)9:00~1月31日(金)17:00
     ※定員に達し次第、受付を終了いたします。
・配   信   期   間 :2024年12月23日(月)9:00~2月7日(金)17:00
・アンケート(CPD)受付期間 
         :2024年12月23日(月)9:00~2月14日(金)17:00
     
プログラムはこちらから
■視聴をご希望の方は「申し込みフォーム」から
■本講演を視聴後、アンケートへの回答をお願いします。
   「オンデマンド配信講演会アンケート」から

※お申し込み直後に本会のHPから視聴用URLが自動的に送られます。
※「CPD受講証明書」はアンケート(各講演ごとの学びや気づき)をご記入頂いた希望者の方だけに発行致します。
※CPD受講証明書の発行は順次発行致しますが、事務局による受講確認作業に時間を要することをご理解願います。
※名古屋講演でCPD受講証明書を受領した方は、オンデマンド配信でCPDを申請することはできません。
※土木学会以外の団体にCPD単位取得申請をされる場合は、申請される団体のルールに従ってください。

第27回(名古屋&オンデマンド)の講演会資料をアップしました

第27回講演会(名古屋&オンデマンド)の講演会資料をアップ(会員限定です)しました。「資料のダウンロード」からご利用下さい。

これらの講演資料をご覧になりたい非会員の方は、会員登録してください。海洋・港湾構造物維持管理士の資格保有者は正会員、その他の方は準会員でのご入会となります

第26回(広島&オンデマンド)の講演会資料をアップしました

第26回講演会(広島&オンデマンド)の講演会資料をアップ(会員限定です)しました。「資料のダウンロード」からご利用下さい。

これらの講演資料をご覧になりたい非会員の方は、会員登録してください。海洋・港湾構造物維持管理士の資格保有者は正会員、その他の方は準会員でのご入会となります。

国土交通省港湾局「港湾の施設の新しい点検技術 カタログ」に6技術追加されました

国土交通省港湾局「港湾の施設の新しい点検技術 カタログ」に6技術追加されましたのでお知らせいたします。

また、同時に来年度のカタログへ追加する技術の応募も始まります。
 公募期間:令和6年4月1日(月)~5月17日(金)
 報道発表URLhttps://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000319.html

会員の皆様からの積極的なご応募をお願いいたします。